- 小学校長の横領疑惑があるPTAの不正寄付金を断ったら田んぼにゴミを捨てられ暴行を受けた話
面白い。昔、絶望の世界ってリアリティのあるweb日記にハマったのを思い出す - “満足度2位なのに広告では「第1位」“ エステ会社に措置命令 | NHK
よしんば満足度2位だったとしたら? 満足度…1位です - ScreenCaptureKitを利用した「OBS Studio」では最大50%CPU使用率が削減され、macOS 13 Venturaでは仮想オーディオデバイスなしでのオーディオキャプチャも可能に。
早速試したけど確かに画面と同時にオーディオもキャプチャできた。https://twitter.com/kilinbox/status/1534187756905148419 - そのGoogleの検索結果、ホントに本物?「OBS Studio」人気無料録画・配信ツールに迫るマルウェアの魔の手 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
去年も警告してたね https://mobile.twitter.com/OBSProject/status/1406966210428821505 - フライパンで炊いたご飯がおいしい
炊飯モードのあるSiセンサー付きコンロなら、15分ほっとくだけで炊けるし火も自動で消える - Mac向けOSの次期メジャー版「macOS Ventura」が発表、iPhoneをMacBookのウェブカメラにすることが可能に
ScreenCaptureKitで音も取れるようになるようで、早速OBSにプルリクが入った https://github.com/obsproject/obs-studio/pull/6600 - メガドライブミニ2
ソニックCDのオープニングテーマはちゃんとメガCD版かな。Windows版になって歌変わったからなー - ストリートビューが 15 歳になりました
- 『有吉の壁』で米津(ハチ)作のボカロ曲『マトリョシカ』をオマージュした曲が放送される→Twitter民からは賛否両論
などと言いながら、テレビの映像をアップロードしたり、それに”いいね”する所が笑いどころなのですかね - Switch映像を4K化するアップコン「4K Gamer+」。1.5万円
レビュー(画質、遅延など) https://jisakuhibi.jp/review/photofast-4k-gamer-plus-hdmi-upconverter - 広末涼子、高校・大学のスーパーアイドル時代に彼氏がいた!「すごく会社には怒られました」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
昔はすげーなーと思ったが、今も事務所から独立したら名前奪われる時代だったわ - Nintendo Switchの映像をノートPCの画面に表示できる「OmiPlay」が発売
“FHD30fps”ということから中身MS2109かな。だとしたらも音もモノラルになりそう。既にGENKI ShadowCastというのがあるけど、あれと同じかな。 - 「Microsoft 365」Webアプリがようやく複数アカウントの切り替えに対応/一旦ログアウトしたり、InPrivateモードや他のWebブラウザーを使い分ける必要はなし
マジか。ようやくか - “デジタルツイン”って何だ?! | NHK | WEB特集
富士通あたりの造語かと思ってた - 『FF6』魔導アーマー&ティナのフィギュア約150万円で発売決定。天野喜孝氏のイラストを再現したハイクオリティーな一品 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
あれ、srgyさんがあげてるのとは違う当時のTVCMなかったっけ。メインテーマとは違うBGMが使われてたやつ / https://www.youtube.com/watch?v=BwcPa3N6y6Q これだった。確かこの曲はFF6とは関係ないCDに収録されてた気がする - 90年代の隠れた名作アニメ教えて
隠れてないけど、こどものおもちゃ - カキの「生食用」表示、見直しを検討 若宮消費者担当相「私もたまにあたることある」 ノロウイルスの扱いに課題も(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
牡蠣か大好きな広島人です。血液型やその日の体調で生食用だろうが加熱用だろうがあたる印象。個人的に生食用としているのは味が落ちるので加熱用を買うか、一斗缶で生牡蠣買って食べることが多い。 - 家電量販店「エディオン」顧客情報7万7000件余 流出したおそれ | NHK
正直安くないけど街の電気屋さんって感じの信頼で成り立ってる部分があると個人的には思ってるので、信頼を失くすと終わるんじゃなかろか - ファイナルファンタジーVIIの3DCGを作成するため1996年に使われたコンピューターとは?
FFⅦ始動のCM好きだったなー。あのBGMも好きだったけど本編では流れなかったのよね - 【特集】 自作GeForce NOW?ゲーミングPCを複数人で共有、ゲームサーバーにする「EASY-GPU-PV」と「Parsec」
面白そう。やってみたい