やっとMac miniが届いた。
さっそく分解、メモリを1GBに交換。
でも何故か512MBとしか表示されない。
「あれ?これもしかしたら512MBのメモリなのか?」
「でもメモリには1GBとシールが貼ってあるし」
どうにもおかしいので「Apple Hardware Test」なるものを起動。
『Apple Hardware Testが起動時にエラーを検出しました。』
『post/0/2048 DIMM0/J11』
メモリ部分からエラーが出ているそうだ。
ちなみにハードウェアプロファイルを見ると、
『512MB/1GB』と表示されている。
どうやらメモリ自体は1GBのようだ。
さーて、どうしよう・・・
何で私って何をするにも一発で成功しないのかねー。