このエントリーをはてなブックマークに追加

b-mobile Fairを一ヶ月使ってみて

実質従量制のb-mobile Fairを使って一ヶ月が経ちました。
b-mobile Fairについて、また、私がb-mobile Fairにした動機については
過去の記事をご参照ください。


ということで、9月が終わりました。
途中から自重せず使った結果がコレです。結構使っちゃいましたね。
b-mobile Fairは120日間 1GB使えるというプランですが、
私の場合、60日間で終わってしまいそうな勢いですね。


どんな使い方をしたのか?
振り返ってみましょう。
家ではほぼ100% Wi-Fiです。問題は外での利用ですね。
外では週末にWebで調べ物、Twitterの閲覧や投稿、
たまにSplashtop Remoteで家のPCをリモート操作します。
外(3G)で動画の視聴は全くしません。そういう習慣がないので。


で、結局いくらお金がかかってるの?
9月分の請求を元にすると、
基本使用料:1,290円
データ通信費用:9,800円※1
ユニバーサルサービス料:7円
超過通話料※2:数百円
となりました。
※1 b-mobile Fairは初回は9,800円です。次からチャージ料が8,350円となります
※2 無料通話分が1,365円分あるんですが、それを超えた分です


で、得なの?損なの?
結論から言うと、私にとっては少し得ですね。
この調子でいくと、おそらく10月の通信料は今の残量で済みます。
ということはデータ通信費用はかからないので、10月分は基本使用料と
超過通話料ぐらいの2,000円未満で済むことでしょう。
2ヶ月で平均7000円弱といったところでしょうか。
前回の投稿を見るに、少しだけ得な気がします。


で、これでいくの?
b-mobile が先月talking 1GB定額なるものを出しましたが、
私のようなヘビーでもないけど。。割と使うユーザーはこっちの方がいいかもしれません。
もうちょっと考えます。