OBSは通常、1つの配信サービスにしか配信できないんだけれど、複数の配信サービスに加入しているお客さん相手にも配信したいとか、バックアップ配信サーバにも同時に配信したいとか、そういった用途のための記事。macOSでもWindowsでもLinuxでも可。今回はmacOS向きに書く。
obs-multi-rtmpについて
同時配信を実現するプラグインがobs-multi-rtmpプラグイン。Windows版バイナリはGitHubのリリースページで配信されているが、macOS版バイナリは残念ながら公式には配信されていない。
obs-multi-rtmpのバイナリをダウンロード
自分でビルドするという方法もあるが、有難いことにIssuesにて有志がビルド済みバイナリを公開してくれている。こちらには0.2.5もある。インストールパッケージになっているので、ダブルクリックして簡単にインストールすることができる。
ちなみに次の場所にインストールされる。
/Library/Application Support/obs-studio/plugins/
obs-multi-rtmpが表示されていることの確認
OBSを起動すると左側にひょっこりobs-multi-rtmpが表示される。
もし表示されていなかったら、表示→ドック→同時配信でひょっこり表示されるか、別ウインドウで現れる。と思う。
obs-multi-rtmpの設定
「新規配信登録」ボタンを押して配信先を設定する。
obs-multi-rtmpから配信
「開始」ボタンを押すと、それぞれ設定した配信先に配信される。