このエントリーをはてなブックマークに追加

いろんなビデオキャプチャデバイス(キャプボ)を使ってみた

 M1 MacBook Airにこれら8つのビデオキャプチャデバイス(キャプボ)を繋げ、ゲームの映像と音声をキャプチャしてみました。


 今回使用したのは以下のデバイス(価格は変動することがあるので参考程度に)
 0.  M1 MacBook Air 8GB ・・・ 115,280円
  1. Blackmagicdesign UltraStudio 4K Mini ・・・ 137,280円
  2. Blackmagicdesign DeckLink Quad HDMI Recorder ・・・ 74,778円
  3. AJA Video Systems KONA HDMI ・・・ 140,676円
  4. AVerMedia Live Gamer ULTRA GC553 ・・・ 28,262円
  5. AVerMedia Live Gamer Portable 2 Plus GC513 ・・・ $125.99
    (Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUSの海外モデル)
  6. サウンドハウス CLASSIC PRO CHD312 ・・・ 9,800円
  7. メーカー不明 Mirabox ・・・ 4,300円
  8. サウンドハウス CLASSIC PRO CHD201 ・・・ 980円
 その他、Thunderbolt 4のドック、USB3.0ハブ、PCI Express 外付け拡張ボックスも使ってます。

結果



色の違いはどう表現すればいいか考えるのが面倒なので省略。あと映像だけでなく、音も違うんですよね。
  1. Blackmagicdesign UltraStudio 4K Mini
    HDMI 2.0b入出力 1系統ずつあり。アナログもコンポジット、コンポーネント、アナログオーディオにも対応。
    4K DCI 60pまでキャプチャ可能。サラウンドにも対応。
    特に悪いとこは感じない。

  2. Blackmagicdesign DeckLink Quad HDMI Recorder
    HDMI 2.0b入力 4系統あり。4K DCI 60pまでキャプチャ可能。サラウンドにも対応。
    特に悪いとこは感じない。

  3. AJA Video Systems KONA HDMI
    HDMI 2.0入力 4系統あり。1チャンネル 4K DCI 60pまでキャプチャ可能。
    4チャンネル1080pキャプチャ可能。サラウンドにも対応。
    OBS用AJAデバイスプラグインがまだ不完全な印象。映像に遅延がある。音のチャンネルの割り当てがおかしい。

  4. AVerMedia Live Gamer ULTRA GC553
    HDMI 2.0入出力1系統ずつあり。4Kp30/1080p120fpsキャプチャ可能。
    特に悪いとこは感じない。

  5. AVerMedia Live Gamer Portable 2 Plus GC513
    (Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUSの海外モデル)
    HDMI 2.0入出力1系統ずつあり。1080p60fpsキャプチャ可能。
    音が小さい。

  6. サウンドハウス CLASSIC PRO CHD312
    HDMI入出力1系統ずつあり。1080p60fpsキャプチャ可能。
    特に悪いとこは感じない。

  7. メーカー不明 Mirabox
    HDMI入出力1系統ずつあり。1080p30fps/720p60fpsキャプチャ可能。
    音がモノラル。ステレオにするためにはmono-to-stereoが必要。

  8. サウンドハウス CLASSIC PRO CHD201
    1080p30fps/720p60fpsキャプチャ可能。
    音がモノラル。ステレオにするためにはmono-to-stereoが必要。